Just another WordPress site

兵庫県の古物商許可申請は牛島行政書士事務所へ!

  • HOME »
  • 兵庫県の古物商許可申請は牛島行政書士事務所へ!

格安、高品質でサポート!兵庫県の古物所許可はお任せください。

当事務所のホームページ、古物商許可 教えてよ!comをご覧いただきありがとうございます。開業以来、古物商許可に特化し多くの許可申請のご相談をいただいております。

高品質な行政手続き代行サービスを、「格安」×「最速」をモットーに取り組んでおります。

対応地域は全国で、個人様、法人様、外国籍の方まで、また1店舗から複数店舗まで様々なケースに対応していますので、ぜひご相談ください。

  • 依頼するか分からないけど、まずは話を聞いてみたい
  • このケースでも自分は許可が取れるか

など許可に関するどんな些細なことでも結構ですので、お気軽お問い合わせください。

※ご相談は無料です。

 

次のような悩みはありませんか?

始めて許可を取る人は・・・

  • 本当に許可が必要なの?
  • 何から手をつけていいか分からない
  • 申請先にローカルルール = 独自のルールがある
  • 申請と書類集めは平日しかできない
  • 申請書類の不備で何度も警察署を往復してしまう

などで悩みがちです。

当事務所ではこのような疑問と手間をすべて丸投げできるように、お客様の悩みと面倒を最大限にカットすることを大事にしています。

当事務所の特徴

1 最速・最安で許可を取得!

業務はご依頼頂いたその日から開始します。また、当事務所の手数料は業界最安値です。料金表で明示している料金以外は一切頂きません。消費税や交通費などはすべて含まれおりますし、後で、書類が追加で必要になった際も追加料金は一切頂いておりません。

2 高品質のサービス + 全額返金保障付き!

古物商許可に特化した行政書士事務所ですので、豊富な知識・経験により高品質な法務サービスを提供します。

今まで、依頼を受けて不許可になったことはございません。万一、不許可になった場合は返金いたしますので、安心してご利用いただけます。 

3 全国対応OK!

全国対応しているので、地域に関係なくご利用いただけます。書類の作成・収集から警察署とのやりとりまで代行します。すべて電話 or ネット+郵送で完了しますので、面談の必要はありません。(ご希望により面談可、兵庫と大阪のみ)

業務の信頼性と効率性を徹底

古物商許可申請の警察窓口にはローカルルール(独自のルール)というものがあり、各警察署によって必要書類が異なってきます。

そのため、申請の前に警察署への事前相談が必須です。

この事前相談を飛ばしてネットに掲載されている情報だけを鵜呑みにし、結局必要書類が足りずに申請が受理されなかったという人が少なくありません。

そして、この事前相談をする警察窓口と公的書類を集める役所は平日しか開いていません。そのため、平日に通常3日程度の時間を使うことになります。

これはサラリーマンの方や本業で忙しい方にとってものすごくハードルが高いことではないでしょうか?

当事務所では、この「警察への事前相談」、「必要書類の収集」、「複数枚ある申請書の記載」をトータルで代行しております。

また、申請者の状況によっては「使用承諾書」や「url疎明資料」など申請者自身が集めてもらわなければならない書類もありますが、その場合も単に「集めてください」というだけではなく、書類の集め方や作成方法を丁寧にアドバイスをさせていただいております。

古物商許可申請ついて何かお困りがあれば、どうぞ気軽にご相談ください。

 

古物商許可の取得ができないケースは?

古物商許可の取得は、比較的簡単ですが、それでも状況によっては許可の取得が難しいケースもあります。

大まかに言えば、次の2つに該当してしまっているケースです。

  • 欠格要件に該当している
  • 営業所として使用できる権限がない

1つずつ確認していきましょう。

欠格要件

未成年者であったり、法律違反等をしていれば、欠格事由に該当し古物商許可を取得できない可能性があります。

詳しくは古物商許可の要件とは?|欠格要件と管理者選任の要件を徹底解説!でご確認ください。

※判断が難しい場合は遠慮なく当事務所にご相談ください。

 

営業所として使用できるか

営業所として使用できる権限があることを証明しなければなりません。

具体的に言うと、賃貸契約書の使用目的の欄が「事務所」など営業所として使用できることが明確でなければなりません。

特に問題になるのが自宅を営業所とするケースです。この場合、賃貸契約書の使用目的が「住居用」などとなっている場合が少なくありません

この場合、大家さんや管理会社から使用承諾書などで営業所として使用することを別途書面で承諾をしてもらう必要があります。

自宅を営業所とする場合、ここがよくネックとなることが少なくありません。

詳しくは以下の記事を参考にしてください。

古物商許可|賃貸借契約書で確認される事項は?

古物商許可|使用承諾書で絶対に気をつけたいポイント

 

許可取得の流れ

古物商許可を取得するには、前提として要件を満たさなくてはなりません。要件というのは欠格要件と管理者の選任、営業所のことです。

そして何よりもまず、自身の予定している事業に古物商許可が本当に必要なのかを判断する必要があります。

許可取得の手順や何から手をつけたらいいのか分からないという人はまず以下の記事をお読みいただきますと、より一層理解が深まります。

古物商許可とは?|初心者でも3分で理解できる全体像

 

また、以下の記事は許可取得後に必要となる知識を解説しています。最低限、許可取得までにお読みいただくことをおすすめします。

5分で理解する古物営業法の三大義務の概要

古物商許可|3分で理解できる違反行為と罰則のまとめ

 

料金のご説明

サービス内容 料金 備考
書類の作成・書類収集コース(個人) 25,000円 必要な書類作成・証明書類の収集を代行いたします。(警察署への打ち合わせも代行いたします。)
書類の作成・書類収集コース(法人) 35,000円 必要な書類作成・証明書類の収集を代行いたします。(警察署への打ち合わせも代行いたします。)
書類提出代行サービス 10,000円 上記2つのコースのオプションとして、+10,000円で警察署へ提出するところまで完全フルサポートいたします。※兵庫、大阪のみ。
役所証明書類収集  5,000円 必要な証明書類の収集を代行いたします。

上記の報酬には、交通費や消費税、書類取得にかかる費用も含まれています。

※報酬とは別に警察署への申請手数料19,000円がかかります。(自分で手続きをする場合でも必ずかかる費用)

各自の状況や警察署によっては、賃貸契約書のコピーや証明写真、法人であれば定款のコピーなど本人にしかご用意できないものをご用意していただくことがあります。あらかじめご了承ください。

書類の作成・証明書類収集コース

必要書類を収集・作成が完了したら郵送いたします。

書類にサインとハンコを押して警察署に提出するだけOK!

※申請者と管理者が同じ人でない場合は、それぞれに証明書類が必要となります。そのため、管理者の証明書類代が別途4,000円必要となります。

法人申請の場合は?

株式会社などの法人申請の場合は監査役を含む役員全員分の証明書類が必要となります。

そのため役員1人あたり5,000円必要となります。ただし、役員2名分までは無料とさせていただいております。 

例:役員が3人いる場合

書類の作成・収集コース(35,000円)+1名分の証明書類(5,000円)=40,000円となります。

※2名分の証明書類代が無料!

古物商許可申請の必要書類

古物商許可申請に必要となる一般的な書類をまとめました。

申請者と管理者が同一ではなく、他の人を選任する場合は、別途管理者の分、および法人の場合は、役員全員分が必要となります。(下記の太字の書類のみ)

  • 申請書
  • 5年間の略歴書
  • 住民票の写し(外国の方は外国人登録証明書の写し)
  • 欠格事由に該当しない旨を記載した誓約書
  • 身分証明書
  • 履歴事項全部証明書の写し(法人のみ)
  • 定款(法人のみ)

また、営業内容や警察署によっては以下の書類が求められることがあります。

など

※上記の使用承諾書や登記事項証明書が追加で必要となる場合でも追加料金は一切いただきません。

ご依頼の流れ

 

お申込み

まずは気楽にお電話、お問合せフォームでご連絡ください。

※お電話でのご相談は無料です。納得がいくまでご相談ください

ヒアリング

事業形態や許可が取れるかどうかのご確認をさせていただきます。

営業所の使用の権限を証明する書類(賃貸契約書の写しや使用承諾書など)がご用意できるかどうか、欠格要件に該当していないかなど。

書類の作成・収集

ご依頼の意志を改めて確認をさせていただきます。

ご依頼確定後、委任状をお送りしますので、署名捺印していただき、ご返送してください。

速やかに警察署へ事前相談を開始し、書類の作成・収集に取りかかります。

お客様に最低限していただくこと

  • 申請にあたって必要なアンケートフォームの入力
  • 誓約書に住所と氏名を記載、押印
  • 略歴書に記載するために必要な情報を専用のフォームに入力

 

地域や営業形態によっては以下の書類が必要になります。

  • 賃貸契約書のコピー
  • 使用承諾書
  • url疎明資料
  • 営業所や保管場所の写真
  • 営業所平面図
  • 定款
  • 確認書
  • 事業形態の説明書

など…

上記の書類にはどうしてもお客様自身にご用意していただかなければならない書類もございます。

その場合は用意できるかどうか不安になることもありますが、当事務所にサポートを依頼している場合は、集め方や作成方法などその都度相談をしながら進めていくことができます。

出来上がった書類のお届け

入金の確認後、完成した書類をお送りします。

完成した書類が届くのは、委任状が当事務所に届いてから約7~10日程度です。

管轄の警察署に申請

書類が届きましたら、必要箇所に署名・押印をしていただき、管轄の警察署へ提出してください。

※フルサポートの場合は書類の提出も当事務所が代行します。

通常40日程度で管轄の警察署から連絡がきますので、許可証を受け取りに行ってください。

警察署へ申請後、40日程度の審査期間がありますが、この期間は当事務所に依頼をしても決して縮めることができない期間です。当事務所が短縮できる期間というのは、申請が受理されるまでの期間です。つまり、事前相談を含めた必要書類の検討時間、必要書類の収集と作成時間が圧倒的に短縮できるはずです。

 

事務所概要

現在、準備中です。もうしばらくお待ちください。

事務所名 牛島行政書士事務所
事務所住所
電話
メール
所属 兵庫県行政書士会
取扱業務 古物商許可・産廃業許可・建設業許可

兵庫県の管轄警察署の一覧

古物商許可の兵庫県の申請先は、営業所を管轄する警察署になります。(営業所が何市の何区にあるのかで異なる)

また、事前相談もこの営業所を管轄する警察署でする必要があります。以下に申請先の警察署を掲載しています。

名称 所在地 電話番号
東灘警察署 658-0054 神戸市東灘区御影中町2丁目3番2号   078-854-0110
灘警察署 657-0831 神戸市灘区水道筋1丁目24番8号       078-802-0110
葺合警察署 651-0076 神戸市中央区吾妻通5丁目1番2号      078-231-0110
生田警察署 650-0004 神戸市中央区中山手通2丁目2番25号 078-333-0110
兵庫警察署 652-0047 神戸市兵庫区下沢通3丁目1番28号 078-577-0110
長田警察署 653-0016 神戸市長田区北町3丁目4番地9 078-578-0110
須磨警察署 654-0026 神戸市須磨区大池町5丁目1番30号 078-731-0110
垂水警察署 655-0006 神戸市垂水区本多聞3丁目12番1号 078-781-0110
神戸水上警察署 650-0045 神戸市中央区港島3丁目1番 078-306-0110
神戸西警察署 651-2273 神戸市西区糀台5丁目12番地2 078-992-0110
神戸北警察署 651-1142 神戸市北区甲栄台3丁目6番1号 078-594-0110
有馬警察署 651-1301 神戸市北区藤原台北町6丁目18番1号 078-802-0110
芦屋警察署 659-0065 芦屋市公光町6番7号 0797-23-0110
西宮警察署 662-0853 西宮市津田町3番3号 0798-33-0110
甲子園警察署 663-8177 西宮市甲子園七番町11番14号 0798-41-0110
尼崎南警察署 660-0881 尼崎市昭和通2丁目6番82号 06-6487-0110
尼崎東警察署 661-0976 尼崎市潮江5丁目8番55号 06-6424-0110
尼崎北警察署 661-0012 尼崎市南塚口町2丁目13番23号 06-6426-0110
伊丹警察署 664-0898 伊丹市千僧1丁目51番地の2 072-771-0110
川西警察署 666-0003 川西市丸の内町1番1号 072-771-0110
三田警察署 669-1531 三田市天神1丁目10番1号 079-563-0110
宝塚警察署 665-0835 宝塚市旭町1丁目2番30号 0797-85-0110
丹波警察署 669-3309 丹波市柏原町柏原2649番地 0795-72-0110
篠山警察署 669-2341 丹波篠山市郡家403番地18 079-552-0110
明石警察署 673-0025 明石市田町2丁目10番10号 078-922-0110
三木警察署 673-0405 三木市平田240番地の1 0794-82-0110
小野警察署 675-1366 小野市中島町535-1 0794-64-0110
加東警察署 673-1431 加東市社1075番地の2 0795-42-0110
加西警察署 675-2321 加西市北条町東高室873番地の7 0790-42-0110
西脇警察署 677-0014 西脇市郷瀬町666番地の6 0795-22-0110
加古川警察署 675-0101 加古川市平岡町新在家1224番地の13 079-427-0110
高砂警察署 676-0015 高砂市荒井町紙町1番48号 079-442-0110
姫路警察署 670-0943 姫路市市之郷926番地5 079-222-0110
飾磨警察署 672-8035 姫路市飾磨区中島1130番地9 079-235-0110
網干警察署 671-1234 姫路市網干区新在家1336番地6 079-274-0110
福崎警察署 679-2214 神崎郡福崎町福崎新376番地の3 0790-23-0110
たつの警察署 679-4167 たつの市龍野町富永1005番地75 0791-63-0110
相生警察署 678-0007 相生市陸本町11番26号 0791-22-0110
赤穂警察署 678-0233 赤穂市加里屋中洲1丁目17番地 079-43-0110
佐用警察署 679-5301 佐用郡佐用町佐用3133番地 0790-82-0110
宍粟警察署 671-2573 宍粟市山崎町今宿5番地 0790-62-0110
朝来警察署 669-5213 朝来市和田山町玉置653番地の2 079-672-0110
養父警察署 667-0022 養父市八鹿町下網場364番地の1 079-662-0110
豊岡南警察署 668-0055 豊岡市昭和町7番5号 0796-24-0110
豊岡北警察署 669-6102 豊岡市城崎町桃島100 0796-32-0110
美方警察署 669-6746  美方郡新温泉町戸田37番地 0796-82-0110
洲本警察署 656-0024 洲本市山手2丁目1番3号 0799-22-0110
淡路警察署 656-2401 淡路市岩屋2942番地24 0799-72-0110
南あわじ警察署 656-0472 南あわじ市市善光寺18番25 0799-42-0110

 

本記事はあなたのお役に立ちましたでしょうか?

当サイトでは一人でも多くの方が、自分で古物商許可が取得できるように許可申請についてのノウハウや情報を持て余すことなく公開しています。

ただし、警察署によって求められる書類が異なってくるということもあるので、警察署との事前相談は必須です。

そして、この警察窓口はもちろん、必要書類を集める役所窓口は平日しか空いていません。

もし、あなたが
 平日には仕事がある
 何から手を付けたらいいのか分からない
 費用が安くていい行政書士事務所はないか?

などのお悩みがあればあなたの許可申請をお手伝いできる可能性があります。

牛島行政書士事務所は、古物商許可申請のシステムを日々研究を重ねてまいりました。

 どうすれば確実に許可が取れるか?
 手続きを効率化し、時間と費用をいかにカットできるか
 最小限のこと以外は丸投げしてもらう
この3つを重点的に追求してまいりました。

また、事業内容によっては申請が複雑になったり、難しくなるといった場合もありますが、そのような場合も柔軟に対応しております。

対応地域は全国で承っております。古物商許可で分からないことがあれば気楽にご相談ください。

 

PAGETOP
Copyright © 古物商許可 教えてよ!.com All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.